チルYAMATO satellite

チェアリング愛好家・チルYAMATO

給与明細を見たら、「厚生年金保険料」が高い!?と不思議に思ったことはありませんか?

【知らないと損】

給与明細を見て「厚生年金保険料」が高い!と思ったことはありませんか?

実は厚生年金保険料は、残業手当など各種手当を含めた4~6月の給与額面の平均値をもとに算出されています。

つまり、この時期に残業が多いと引き落とし額が変わる可能性が……。
allabout.co.jp/gm/gc/491962/?…

— All About(@allabout_news)Fri Apr 08 02:56:22 +0000 2022
 

厚生年金保険料は、各種手当を含めた4~6月の額面給与から算出されます。

例えば残業時間が増え多額の残業手当が支給された場合、9月からの厚生年金に反映されてしまいます。

そのため前年と年収はさほど変わらないのに、手取り額が減っているということもあり得るのです。
allabout.co.jp/gm/gc/491962/?… pic.twitter.com/ac2Wllk1BQ

— All About(@allabout_news)Fri Apr 08 03:15:07 +0000 2022
 

@allabout_news 手取りよ。減らすな!

rikachu-idea.com/tedori-decreas…

— りかちゅう(@rikachu0411)Fri Apr 08 06:14:55 +0000 2022
 

@allabout_news 厚生年金は本人と企業が保険料折半で18.3%。個人は約10%弱になります。
これに交通費も含まれ、遠くから通勤している人は掛け金が多くなりますが、それに応じて給付額も増えます。
65歳から多く年金をもらいたければ多く払うことです。

— hu(@hu94644271)Fri Apr 08 08:29:44 +0000 2022
 

@allabout_news だからといって7月以降に残業が増えた場合はすぐに見直しが入って保険料もきっちり高くなるので4~6月の給料をムリヤリ下げたところで意味はない くだらない記事

— 🄺🄰🄶🄴🅃🄾🅁🄰@役満縛り(@kqgetorq)Fri Apr 08 08:43:11 +0000 2022
 

@allabout_news 今時なんで4~6月の平均値?
なんで1万円程度の範囲をひっくるめる早見表?
算盤と早見表の時代から進んでいない。
PC導入時に電算化は労働強化、15分に1回休憩をよこせ。と労使協議したとのこと。
全くシステム化されていない。

— hu(@hu94644271)Fri Apr 08 09:04:39 +0000 2022
 

@allabout_news 給料の2割が厚生年金保険料だけで引かれてます。

さらに税金で給料の2割が引かれます。
さらに生活費の10%は消費税です。

地獄かな☆

— 月野日夫(つきのぴお)(@moon_mikaduki30)Fri Apr 08 09:05:36 +0000 2022
 

@allabout_news 将来年金を多くもらうために4・5・6月は残業を頑張って、遠くから通いましょう。

— hu(@hu94644271)Fri Apr 08 09:08:47 +0000 2022
 

@allabout_news 国民年金はどんなに収入が多くとも掛け金は1.7万円程度。
夫婦で自営していればその2倍の3.4万円
厚生年金は65万円位を上限に収入に応じ増減する。
月給35万円なら掛け金は3.2万円位。配偶者は3号で掛け金不要。
同じ金額を会社も払うので、将来は基礎年金6.5万円を夫婦それぞれと報酬比例で+5万円位

— hu(@hu94644271)Fri Apr 08 09:20:05 +0000 2022
 

@allabout_news 標準報酬月額とかいう無駄なやり方から、支給額に応じたやり方に変えればいいのに。。やらない理由は誰かの保身なんだろうな。

— まだ無し(@LYa9pmn)Fri Apr 08 09:31:31 +0000 2022
 

@allabout_news 厚生年金に限らず、いろいろ引きすぎ

— kec(@U55TDG25)Fri Apr 08 09:42:08 +0000 2022
 

@allabout_news 厚生年金高いよね。もっと安くならない?
皆さんナンミョウホウレンゲキョウを唱えましょう。

— ⭐️野口商店⭐️(@wjffw125)Fri Apr 08 09:58:28 +0000 2022
 

@allabout_news まずは残業なくそう( º﹃º` )

— 夕凪(@amatukayuunagi)Fri Apr 08 10:02:54 +0000 2022
 

@allabout_news 収入の4割くらい税金で取られてるよね
(30年前は3割だったとか)
北欧並みの税金とってるくせに困ってる人には回らず、
#ワクワクイベント  だのゴミマスク関連だの
ゴミみたいな使い方ばかりだから痛税感がすごい。
#自民党政権が日本を滅ぼす

— neko@「日本会議」知らない人はググって!憲法遵守義務(第99条)無視する自民党は議員の資格ゼロ(@deko64429410)Fri Apr 08 10:10:54 +0000 2022
 

@allabout_news 年金貰えなくてもいいから、払うの辞めてもいい?

— tnktsk(@tnktsk1)Fri Apr 08 10:59:46 +0000 2022
 

@allabout_news 4.5.6の平均月報報酬で払う保険料決まるなら残業しないのがベストですね
昇給しなければまず見直し入らないので、4.5.6は残業せずに頑張って仕事して
9月以降がっつり稼ぐのが一番利口👍
昇給の可能性あるなら9月にしてくれるのが助かるかな〜

— でびすがわありす(@David_Diesel_)Fri Apr 08 11:05:54 +0000 2022
 

@allabout_news 4月〜6月給料減らして
その分ボーナスにまわしてる

— おーさん(@e0MWV23luvNEPUV)Fri Apr 08 12:40:00 +0000 2022
 

@allabout_news 会社のボーナスも7,1月にしてくれないかな

— ジャック中村(@jacknakamu)Fri Apr 08 13:03:58 +0000 2022
 

@allabout_news 働けど 働けど 生活は楽にならずってからくりですか…( ´Д`)=3

— blackcat(@2nH87RuMpbPrk1I)Fri Apr 08 13:15:58 +0000 2022
 

@allabout_news え、ウチの会社じゃん。

— はな花子(@hanablo)Fri Apr 08 13:18:47 +0000 2022
 

@allabout_news 厚生年金って強制なのが辛いところよねー
超高齢社会だから仕方ないんだけど。

— 佐吉🌸🍋(@sakitiryo)Fri Apr 08 13:22:32 +0000 2022
 

@allabout_news 失礼します
失礼しました

— よこぎりくわがた(@hukuokasaikouda)Fri Apr 08 13:36:19 +0000 2022
 

@allabout_news うちは賞与も乗っかってくるから残業抑えたくらいじゃほぼ意味ないんだよなぁ。。

— ぬた(@pepepe2568)Fri Apr 08 13:37:37 +0000 2022
 

@allabout_news 記事を読んで間違っている点、補足すべき点書きます
・現物給与も保険料計算の金額に含む
・健保と厚生年金は連動しているので、厚生年金を減らすと健康保険料も減る
・その結果傷病手当金、出産手当金で貰える金額も減る

実は4〜6月の給与だけじゃないですけど答えないでおきます

— 年金くん|年金と公的保険のプロ(@nenkin_com)Fri Apr 08 13:43:02 +0000 2022
 

@allabout_news だからといって、断れないしね(笑)

— あおたん(@CIeBDA8pSffpNfi)Fri Apr 08 13:43:47 +0000 2022
 

@allabout_news 4月から6月って特に忙しくない?なんだかずるい制度だよね。

ムッシュ(@ikefukuroh_news)Fri Apr 08 13:46:07 +0000 2022
 

@allabout_news この時期忙しい仕事も多いのにクソみたいな制度だな

— のシゲ(@nosigeeeee)Fri Apr 08 13:47:53 +0000 2022
 

@allabout_news ちなみに雇用保険料は
10月から上がります。
月収20万円の方なら
月600円が月1000円に

月400円=年間4800円もの値上げです。
光熱費で4800円なら大騒ぎのはずです。

ちなみに、協会けんぽの保険料率でいうと
2022年度の厚生年金は微減と健康保険は同じ
となってます。

— ゴックト@マーケティング・転職(@abgotw10)Fri Apr 08 13:52:42 +0000 2022
 

@allabout_news そうそう昨年この時期は物凄い忙しさだったので、、保険料額表と睨めっこして、損益分岐点を計算して残業つける必要がありました。。

— DDえりこR(EDF!)@傷がないわけではない(@cantwithouth)Fri Apr 08 14:25:37 +0000 2022
 

@allabout_news 4月に年1の微々たる賞与くれるようになって喜んでたけどよく考えたら損、、❓💦

— りゅなさは(@tankopuriko)Fri Apr 08 14:26:38 +0000 2022
 

@allabout_news 今の現役世代はまともに年金貰える見込みは低いのでこういう理不尽が単純に不満になるんですよねー。以前なら社会保険は「福利厚生」だったので掛け金が多ければ年金額も増えるって喜んでたんでしょうけど。
そもそもこういう計算方法になったのって手計算してた時代の名残ですし見直す時期かと。

— あやせ(@angel_ayase)Fri Apr 08 14:33:21 +0000 2022
 

@allabout_news 正確には固定給に変動があると、4月〜6月でなくとも昇給後3ヶ月の給与を見てその後の社会保険料が見直されるはず😇

— akari(@lapeace1986)Fri Apr 08 14:55:18 +0000 2022
 

@allabout_news 社会保険料が増えたら将来もらえる額が増えるとか言っても微々たるもの
確か今の40代以下とかは支払った分返ってこない
20〜30年後は受給開始が70歳とか75歳になってそうだし
50年支払っても寿命がきて5年や10年の年金しか貰えないって事になる
なら今は少しでも節約したいと思うんじゃないの?

— ライライ(@85y8rbrkzJulFRy)Fri Apr 08 14:59:11 +0000 2022
 

@allabout_news クソみたいな国だな

— わかめごはん(@xEpEYjmjLZSmCyH)Fri Apr 08 15:24:20 +0000 2022
 

@allabout_news 給与所得者なら随時改定するじゃん
実はもクソも2等級でそこまで保険料は変わらん

— 課金してはいけない貧弱骨折マン(@asaba_sCRYed)Fri Apr 08 15:29:47 +0000 2022
 

@allabout_news 年金なんて将来貰えへんの確定してるから早く廃止して下さい
まさに無駄金

— ふくすけ(@_29sk)Fri Apr 08 15:56:41 +0000 2022
 

@allabout_news
厚生年金保険料が高いという事は、
年金受給額が上がる事を考えますと、
一概に損とは限らいと思います

— 事実唯心(@b747jet)Fri Apr 08 15:56:50 +0000 2022
 

@allabout_news 上げるものは、素早く。
値下げや、給付は遅い。
申請しないと、出ないのもある。

厚生年金 保険料も その他の課税もそろそろ見直さないと…
日本が弱体化する。

— Lucky Cat from D.C(@LuckyCatDC)Fri Apr 08 15:58:35 +0000 2022
 

@allabout_news 残業したくてしてるわけじゃないし、この時期引き継ぎや新人教育で忙しいのに勝手にこの期間で算出すんなハゲタコ〜〜〜!!!

— よく眠るOL(@tsuneni_darui)Fri Apr 08 16:10:57 +0000 2022
 

@allabout_news ( ´-ω-)y‐┛~~年金削減してほしいなあ

— 弓式すばる(@yumishiki)Fri Apr 08 16:37:59 +0000 2022
 

@allabout_news 仕事があるから残業するのでは..

— 剛欲同盟長(@lQ1WqDUvOTBDGQD)Fri Apr 08 16:43:30 +0000 2022
 

@allabout_news 🤔じゃーみんなで休めばいい
なんて言いたいのかな?
ブラックとまで言わないが
稼がないとダメな人はいると思いますし
🤔年収いくら以上越えなければいいっていう所得制限の話なのかな?

— 平柘(@LFIGuBCBQ2DpxL0)Fri Apr 08 16:44:05 +0000 2022
 

@allabout_news twitter.com/posyettoojisan…

— 🔥💀メタル大好きおじサン🕶☠️🔥(@posyettoojisan)Fri Apr 08 16:49:11 +0000 2022
 

@allabout_news 厚生年金は上限いっちまったし、
残業代なんかないから関係ないや。

— だですけ(@zNlB1Cya4lOkmPU)Fri Apr 08 16:58:08 +0000 2022
 

@allabout_news うちの場合だと給与への反映が2ヶ月後なので、2月の業績=4月支給の給与、なのだけど
そうするとうちは2〜4月に残業すると引っかかるという事なのかな??

— 凡なる人(@hgdrqss341)Fri Apr 08 17:11:18 +0000 2022
 

@allabout_news 残業代による厚生年金保険料の変動額を気にしないといけないような低所得層が多いの本当に悲惨だよなあ。どんどんアメリカのような格差社会みたいになってきてる。

— モリブ(@mtm_thom)Fri Apr 08 17:17:58 +0000 2022
 

@allabout_news 保険料は外資が丸取り、公明讀賣も上前を刎ねられない、年寄りは介護で殺せーコロナ様様

— 欽ちゃん8(@kinnpaci8)Fri Apr 08 17:39:12 +0000 2022
 

@allabout_news 賞与が6月にでますが、それも含めての厚生年金学になるのですか?

— ふここ🔰(@swallows25_17)Fri Apr 08 17:54:48 +0000 2022
 

@allabout_news 年収900〜1200万くらいに税金の壁がある
この辺の年収だと手取りもそこそこしかないし 生活レベルが高くなるわけでもない。
税金や年金などは国が個人に資産を持たせないようにしてるとしか思えない
税金システムは本当に良くできてる。搾取は上手なクセに還元は下手くそ。国家が1番ヤクザ。

— 増島史朗(@redswan023)Fri Apr 08 18:49:24 +0000 2022
 

@allabout_news 自民投票者たちが、
岸田晋三が、
モリカケ縁故巨悪命令
●沖縄の海の壊滅
●花見税金供応
●甘利を幹事長にしても
選挙で、岸田晋三と自民を勝利させ、
不正と暴力を是とする
狂った政府を称賛しているんだが、
#全責任は自民投票者たちにある即ち全ては自民投票者たちから始まっているのである

— 平賀健(@mukirakamau)Fri Apr 08 20:10:36 +0000 2022
 

@allabout_news 初めて知りました。ありがとうございます。

— greenpass ぐりんぱす(@tauronpass)Fri Apr 08 20:21:30 +0000 2022
 

@allabout_news 国会議員の月100万の減額が先じゃないですかね

大曽根敬久(@oozoneta)Fri Apr 08 20:56:25 +0000 2022